eラーニング教材リスト

法人様向けにご提供している教材のタイトル一覧と価格は以下の通りです。
尚、アテインが制作している「誰でも分かる」シリーズの学び放題プランもご用意しております。
オプションとしてLMS(学習管理システム)をセットアップした状態でお渡しすることも可能です。

年間使用料
ご利用期間を1年間に限定してご利用いただく場合の料金です。
年間使用料については学習時間の長短にかかわらず、1タイトルにつき35万円均一です。
※本ページ記載の価格に消費税は含まれておりません。
※コンテンツタイトル一覧は、PDFでもご覧いただけます。(ダウンロードはこちら

【ビジネス】ビジネスマナー・情報漏洩対策基礎など

eラーニングコンテンツタイトル 映像再生時間
決算書[決算の基礎知識] 47分
財務諸表の見方・読み方 56分
プレゼンテーション基礎 65分
メンタルヘルス対策基礎知識講座 38分
情報漏洩対策講座 38分
クレーム対応基礎知識 41分
誰でもわかるビジネスマナー 71分
誰でもわかる メールの書き方講座 24分
誰でもわかる 情報リテラシー講座 48分
情報セキュリティ 60分
セールスマナー講座 98分
マネジメント力向上講座 111分
営業力強化講座 68分
ITサービス・マネジメント入門 135分
改正個人情報保護法(2021年制作) 132分
ハラスメント対策基礎知識 94分

【Microsoft Office】ワード、エクセルなどのオフィスソフトの使い方

eラーニングコンテンツタイトル 映像再生時間
Microsoft Word 2010 102分
Microsoft Excel 2010 136分
Microsoft PowerPoint 2010 122分
Microsoft Access 2010 140分
Microsoft Word 2013 122分
Microsoft Excel 2013 130分
Microsoft PowerPoint 2013 116分
Micorsoft Outlook 2013 52分
Micorsoft Access 2013 146分
Microsoft Word 2016 128分
Microsoft Excel 2016 144分
Microsoft PowerPoint 2016 70分
Micorsoft Access 2016 140分
Micorsoft Outlook 2016 60分
Microsoft Word 2019 125分
Microsoft Excel 2019 164分
Microsoft PowerPoint 2019 135分
Micorsoft Access 2019 148分
Micorsoft Outlook 2019 69分
Microsoft Word 2021 133分
誰でもわかるExcel 2021 210分
誰でもわかるExcel 2021上級編 88分
誰でもわかるPowerPoint 2021 144分
誰でもわかるOutlook 2021 67分
誰でもわかるAccess 2021 144分
Microsoft Teams 63分
手話と字幕で学ぶMicrosoft Excel 2021 210分

【 基礎 】パソコンの使い方

eラーニングコンテンツタイトル 映像再生時間
パソコンを始めよう 文字入力編 67分
パソコンを始めよう インターネット編 Windows 10版 92分
Microsoft Windows 10 62分
Microsoft Windows 11 61分
Microsoft Windows 8.1 Update 83分

【 言語・サーバー等 】開発言語、サーバー、OSユーティリティ講座

eラーニングコンテンツタイトル 映像再生時間
HTML基礎 282分
CSS基礎 337分
JavaScript基礎 369分
jQuery基礎 275分
PHP基礎 340分
PHPオブジェクト指向 284分
PHP(Webアプリ開発)講座 304分
Java基礎 140分
Javaオブジェクト指向 174分
JavaDBアクセス基礎 180分
JavaWebアプリ開発基礎 466分
Java Webアプリ開発(Spring Framework) 441分
Python基礎 204分
Pythonオブジェクト指向 284分
Python GUIアプリ 174分
Python Webアプリ 400分
Python AIアプリ(機械学習) 319分
VB.NET基礎 179分
VB.NETオブジェクト指向 337分
VB.NET(Webアプリ) 412分
VB.NET(GUIアプリ) 118分
データベース基礎 171分
Android基礎 219分
Androidアプリ15本の作成 17時間
Android 6.0 Marshmallow アプリ開発入門 391分
Excel 2019 VBAプログラミング基礎 152分
Microsoft Visual Basic .NET 2003 260分
Microsoft Visual Basic 2008 226分
Visual C# .NET 2003 240分
Linux基礎 497分
Linuxサーバー構築 195分

システム開発知識

eラーニングコンテンツタイトル 映像再生時間
コンピュータ入門 ハードウェア編(2022年度版) 50分
コンピュータ入門 OS編(2022年度版) 49分
コンピュータ入門 アプリケーション編(2022年度版) 63分
コンピュータ入門 ネットワーク編(2022年度版) 47分
コンピュータ入門 ハードウェア編 57分
コンピュータ入門 OS編 75分
コンピュータ入門 アプリケーション編 60分
コンピュータ入門 ネットワーク編 60分
システム開発入門 39分
システム仕様書入門 40分
ネットワーク構築入門 60分
システム監査入門 38分
システム運用管理入門 34分

【 Adobe 】DTP、Web、動画編集、eラーニング制作ソフト

eラーニングコンテンツタイトル 映像再生時間
Adobe Photoshop CC 186分
Adobe Photoshop CC 2015 265分
Adobe Photoshop CC 2018 207分
Adobe Photoshop Elements 2022 55分
Adobe Illustrator CC 167分
Adobe Illustrator CC 2015 175分
Adobe Illustrator CC 2019 173分
Adobe InDesign CC 172分
Adobe InDesign CC(2015対応) 172分
Adobe Premiere Pro CC 125分
Adobe Premiere Pro CC 2019 136分
Adobe Premiere Elements 2022 81分
Adobe After Effects CC 123分
Adobe Captivate Prime 54分
Adobe Captivate 7 72分
Adobe Presenter 9 56分
Adobe XD 2019 80分
Adobe Lightroom 2019 68分
映像・音声コーデック ~動画制作の為の基礎知識~ 53分

【 職業・資格 】IT・デザイナー・クリエイター

eラーニングコンテンツタイトル 映像再生時間
【DTPデザインプロ養成コース】パンフレット・ポスターの作り方 57分
【DTPデザインプロ養成コース】本の作り方 Adobe InDesign編 119分
【DTPデザインプロ養成コース】DVD/CDジャケット&レーベルの作り方 62分
【DTPデザインプロ養成コース】広告の作り方 雑誌編 65分
【DTPデザインプロ養成コース】会社案内・名刺の作り方 57分
Illustratorでポストカード・名刺・フライヤーを作ろう 62分
【商品写真撮影】実践テクニック初級編&中級編 193分
デジタル一眼レフカメラ撮影テクニック 50分
ミラーレス一眼カメラ撮影テクニック入門 35分
誰でもわかるウェブデザイン技能検定3級 特定非営利活動法人インターネットスキル認定普及協会公認(2022年制作) 66分
誰でもわかるウェブデザイン技能検定2級 特定非営利活動法人インターネットスキル認定普及協会公認(2022年制作) 100分
誰でもわかる ITパスポート試験対策 9時間34分
誰でもわかる 情報セキュリティマネジメント試験対策 13時間54分
誰でもわかる 基本情報技術者試験対策 18時間30分

【 Macアプリ 】音楽DTM、映像編集ソフト

eラーニングコンテンツタイトル 映像再生時間
Final Cut Pro X 136分

【 AutoCAD 】基本操作と建築CADについて学習

eラーニングコンテンツタイトル 映像再生時間
AutoCAD LT 2004 (基本操作 編 / 建築CAD 編) 283分
AutoCAD 2006 (基本操作 編 / 建築CAD 編) 281分
AutoCAD 2007 基本操作 編 68分
AutoCAD 2009 & LT 2009 (基本操作 編 / 建築CAD 編) 299分

【 その他 】

eラーニングコンテンツタイトル 映像再生時間
iPad 基本操作編 76分
iPhone 基本操作編 使い方講座 75分
ここまで撮れる!iPhone撮影テクニック講座 54分
誰でもわかるMacBook Pro 84分
誰でもわかるセミナー動画の作り方 114分
誰でもわかるライブ配信 165分
TOP