2023年冬「アテインIT研修ステーション」によるオンライン研修講座「Python(AIアプリ開発-機械学習-)」コース受付開始

昨今「リスキリング」、―従業員が業務上必要となる新しい知識やスキルを習得することーが企業の成長に重要だとされている中、DXの推進により、人材育成として特に、ITスキルやプログラミング知識の習得が求められています。 このような状況の中、新人研修、企業内研修として1コース1人5万5千円(税込)でITスキルやプログラミングをオンラインで学べる本サービスを取り入れることで、デジタル人材育成、さらには企業の発展につながることが期待できます。

今回ご紹介するコースは、AI(人工知能)関連のライブラリを使用して Python による AI アプリ開発技法を習得したい方を対象としています。 およそ12時間のオンライン講座で機械学習によるAIアプリ開発の考え方、機械学習によるプログラミングを通じたAI アプリの開発方法、PythonによるAIアプリ開発を行うための手法を理解できるようになることを目標としています。

法人でのご利用や無料デモアカウントの発行も承っておりますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。

コース詳細

[商品名] Python(AIアプリ開発 –機械学習-)
[使用教材]Python(AIアプリ開発 –機械学習-)スライド(PDF 版)※IT研究所 制作、章末問題と実習問題
[受講期間] 2日間で合計12時間(昼間) 4日間で合計12時間(夜間)※目安
[講座内容]
第1章 AIの概要
・1.1 AIって何?
・1.2 機械学習と深層学習って何?

第2章 AIの環境設定
・2.1 PythonとAI
・2.2 AIの作り方

第3章 機械学習(1)
・3.1 機械学習(教師あり学習)
・3.2 scikit-learnライブラリ
・3.3 はじめての機械学習(教師あり学習)

第4章 機械学習(2)
・4.1 Pandasライブラリ
・4.2 ファイルのデータを学習させよう!
・4.3 データベースのデータを学習させよう!
・4.4 アヤメデータって何?
・4.5 その身長は男?女?

第5章 機械学習(3)
・5.1 NumPyライブラリ
・5.2 Matplotlibライブラリ
・5.3 手書き数字を判定しよう!
・5.4 数字描画判定アプリ

第6章 機械学習(4)
・6.1 機械学習(教師なし学習)
・6.2 K-means法って何?
・6.3 はじめての機械学習(教師なし学習)

第7章 機械学習(5)
・7.1 機械学習(強化学習)

第8章 機械学習活用(1)
・8.1 OpenCVライブラリ
・8.2 写真から顔を検出しよう!
・8.3 写真の顔にモザイクをかけよう!

第9章 機械学習活用(2)
・9.1 絶対に勝てないじゃんけんアプリ(CUI版)
・9.2 絶対に勝てないじゃんけんアプリ(GUI版)

第10章 機械学習活用(3)
・10.1 都道府県でグループ分けしよう!
・10.2 都道府県と性別でグループ分けしよう! 

講師プロフィール

講師:荒川 栄一郎

-経歴
1992年03月 職業訓練大学校(現:職業能力開発総合大学校)福祉工学科 卒業
1992年04月 雇用促進事業団(現:独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構)入団
2000年07月 雇用・能力開発機構(現:独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構)退団
2000年08月 荒川企画(IT研究所の前身)設立
2004年07月 IT研究所 設立(現在に至る)
2022年10月 IT研究所株式会社 法人化

-実績
・Java関連(基礎、オブジェクト指向、Webアプリ、Springフレームワーク)
・PHP関連(基礎、オブジェクト指向、Webアプリ)
・Python関連(基礎、オブジェクト指向、GUIアプリ、Webアプリ、AIアプリ)
・C#関連(基礎、オブジェクト指向、Webアプリ)
・VB.NET関連(基礎、オブジェクト指向、GUIアプリ)
・C言語/C++関連(基礎、ポインタ・構造体、オブジェクト指向)
・新入社員研修(IT、データベース、HTML、CSS、Java、Python、C#、システム開発演習)
など
お問合せ
下記ページより承っております。
https://www.attainj.co.jp/company/contact.html
このリリースに関するお問い合わせは下記まで
アテイン株式会社 広報 大部
リリース情報一覧に戻る