日本語能力試験(JLPT)動画学習教材「オンライン日本語」ポルトガル語字幕版が全コース完成

オンライン日本語能力試験(JLPT)対策教材販売、eラーニング制作のアテイン株式会社(本社:東京都千代田区、電話:03-3255-4721、代表本多成人、資本金1億1470万円)は、JLPT対策・日本語学習教材の多言語化を進めており、この度ポルトガル語字幕版コースが全レベル完成しました。学校・企業法人・技能実習生受け入れ機関へ向け、8月15日から提供を開始いたします。
日本社会は労働力不足によって外国人労働者の受入れが必要不可欠な状況になっています。また、グローバル社会の中で「日本の文化に興味がある」「日本の企業で働きたい」人々が少なくありません。
この背景に基づいて、これまでにオンライン日本語能力試験(JLPT)対策教材を提供してきたアテインが多言語に対応した中国語、ベトナム語、韓国語、ミャンマー語、インドネシア語、モンゴル語、ネパール語、スリランカ語、ウズベキスタン語の字幕版と並べ、ポルトガル語を母国語とする方々へ向け、ポルトガル語版の制作も開始し、現在入門編・漢字編・N5-N1までのJLPT対応コースのポルトガル語字幕版がご提供できることになりました。

「オンライン日本語」シリーズとは

弊社オリジナルの日本語学習教材であり、世界中で受験・認定されている日本語能力試験のレベルに合わせて制作されています。ポルトガル語では、ナレーション全てにポルトガル語の字幕が付いております。また、漢字に馴染みが無い国の方でも勉強ができるように、すべての漢字の上に、ひらがなのルビが付いています。教材にはテキストのデータも付属されているので、印刷して予習・復習・練習にご活用いただけます。
弊社の教材はすべてeラーニング教材となります。eラーニングは、「だれでも、いつでも、どこでも」学べ、自分のペースで学習できるため、周りの目を気にすることなく自分のペースで勉強することができます。また、eラーニングは学習意欲の高さが語学力上達に直結するため、黙々と勉強することが好きな人には最適な教材です。
日本語能力試験(JLPT)動画学習教材「オンライン日本語」シリーズの多言語版
言語対応:英語、中国語、ベトナム語、ミャンマー語、インドネシア語、ポルトガル語 制作中:タイ語、韓国語、タガログ語、モンゴル語、ウズベク語(N5コース完成)

日本語能力試験(JLPT)対策コース
ポルトガル語字幕版について

提供コース
オンライン日本語 入門編(全12課)
オンライン日本語 漢字編(全9課)
オンライン日本語 N5コース(全15課)
オンライン日本語 N4コース(全15課)
オンライン日本語 N3コース(全10課)
オンライン日本語 N2コース(全10課)
オンライン日本語 N1コース(全10課)
特徴
購入方法
以下のリンクからご購入いただけます。
https://attain-onlinejapanese.thinkific.com/bundles/pt-jlpt
価格
1人あたり月額14ドル
※定額見放題、テキスト・副教材付き
対応端末
パソコン、スマートフォン
サンプル動画
Youtubeチャンネル「Talk In Japan」
https://www.youtube.com/user/TalkInJapan

法人向けコースご案内

学習者が使用するスマートフォンやタブレット等のモバイル端末へ教材を配信したい場合には、モバイル対応のLMS(教育管理システム)の提供も可能です。価格は、利用人数やご利用期間などによって異なりますので、お問い合わせください。

日本語学習見放題サイト"Attain Online Japanese"とは?

「Attain Online Japanese」(アテイン・オンライン・ジャパニーズ)では弊社がこれまでに制作してきたすべての日本語学習コースをご覧になれます。日本語能力試験(JLPT)対策教材(映像、テキスト・小テスト付)に加え、初級から難易度の高い難しい日本語までさまざまなレベルの教材や模擬試験、日本式ビジネスマナー教材を学習者が月額を払うことで見放題とするサービスです。
https://www.attainj.co.jp/online-nihongo/
弊社の日本語学習教材がオンライン学習プラットフォームUdemyで世界164ヶ国に受講者数15万人を突破しています。
https://www.udemy.com/user/online-japanese/

【アテイン株式会社について】

本社
〒101-0042 東京都千代田区神田東松下町17 ニッテン神田ビル
代表者
代表取締役社長 本多成人
設立
1992年4月
電話番号
03-3255-4721(代表)
URL
https://www.attainj.co.jp
事業内容
日本語学習サイト「オンライン日本語」の運営および
日本語学習教材用映像コンテンツの制作・提供
リリース情報一覧に戻る